こんにちは、マドです!
この記事では、2019年3月12日発売した週刊ビッグコミックスピリッツ(15号)連載の『天を射る』9話のネタバレと感想を紹介します。
前回のネタバレは、以下記事よりご覧ください。

もし、『天を射る』9話などを含む週刊ビッグコミックスピリッツを無料で読んでみたいという方は、music.jpという配信サービスがおすすめです。
※週刊ビッグコミックスピリッツを購入すると380ポイント消費します。
目次
天を射る9話のネタバレ
堂射をめぐる各藩は、お互い機密情報が漏れぬよう、弓術場の周りは要塞のような警備陣。
長屋六左衛門の弓術場では、幕外に約80名と幕内(選抜隊)の20名に分けられています。
白砂はすでに選抜隊入り!?
矢場に人だかりができたと思ったら、早くも白砂総司が100本連続で中てる凄腕を披露。
しかも腕には重りをつけて…
六左衛門の目にも、白砂なしでは紀州との勝負はないと確信し、すでに選抜隊入りは確定。
一方、勘左は馬鹿力の余り、的を吹っ飛ばす始末で、まだまだイトの亡き弟・五郎丸の弓を使いこなせていない様子。
紀州の吉見は本物の化け物?
紀州藩との対決勝負を一同に伝え、士気を高める六左衛門だが、一人浮かない顔の白砂。
紀州藩には白砂も憂慮する、身長六尺超(約2m)の天才と名高い吉見が在籍。
また、若手調練に注力する紀州藩は、紀州二十七士となる上位27名が16歳以下で占められているほど。
そんな重い雰囲気をぶっ壊すのが勘左。
「戦う前から負ける気になってんじゃねぇ、って言ってんだ!」
天下惣一を成し遂げる長屋一門にとって、紀州藩に怖気付いてる場合じゃない。
ただ、試合に出る5人を決める上で、まず上位10名を選ぶ必要がありますが…
上位枠残り1名を懸けた課題は?
上位10名には、的中率や百練当的達成数を優先に選ばれる為、的中率7割の勘左は圏外。
上位者には、白砂、井上兄弟、彦左衛門など9名が即決され、残りはたった1枠!?
この座を懸けて、六左衛門が出した課題は、
「あの日輪を最初に射た者に、最後の一枠を任せることとする」
刻限は日が沈むまでと言うことで、皆は無謀すぎる話にざわめき立ちます。
躍起になって、空に向かって矢を放つ門下生たちですが、妙に落ち着いている勘左。
「太陽を射るだけでいいんスよね」「ならチョロいっす」
指の輪っかから太陽を見上げる勘左は、どんな策を思いついたのか…!?
この先は、次号の「週刊ビッグコミックスピリッツ」16号発売までお待ちください!
天を射る9話(最新話)を無料で読む方法
2019年3月12日に発売した「週刊ビッグコミックスピリッツ(15号)」で連載中の天を射る9話を無料で読みたい方は、music.jpがおすすめです。
music.jpは登録後すぐ960ポイントが無料でもらえるので、2週分(2冊分)読めます!
※週刊ビッグコミックスピリッツを購入すると380ポイント消費します。
※登録後30日間が無料期間となり、31日目から月額1,922円(税込)が発生します。
天を射る9話の感想・考察
藩の名誉を懸けた、紀州藩との対抗試合ですが、いきなり先方がチート揃いなのが…(笑)
尾張藩には若手ホープの白砂がいるから大丈夫かと思ったら、それだけじゃ勝てない相手ってことなんですかね。
見た目はもはや成人並の貫禄ですが、それだけ修羅場をくぐってきたんでしょうね。
太陽を射るお題の抜け穴がどこにあるのかも気になりますが、次号を楽しみにしたいです。
※4月26日に単行本『天を射る』1巻が発売されるので、単行本にしかない特典があれば別途紹介していきますね!
今週も推していきます『#天を射る』!! 今回はも〜〜〜〜、一言で言います、神回です。全俺が泣いた。完成して改めて読んでやはり涙腺が消し飛びました😭😭 好きなんだよなあこういう話。。。そして!!! 第1集が4月26日発売だって!!! マジか!!!みんな買うしかないぞ!!!#漫画#スピリッツ pic.twitter.com/ZbAB1Bwbwg
— 祐木すずこ (@suzuko7) 2019年3月4日
さいごに
以上、天を射る9話のネタバレと感想でした。
それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました(^^
もし、天を射る9話を実際に週刊ビッグコミックスピリッツで読んでみたいという方は、以下サイトなら無料で読めますよ!
※登録後30日間が無料期間となり、31日目から月額1,922円(税込)が発生します。